ウィーン国立オペラ座・シュテファン大聖堂など

ヨーロッパ旅行

王宮を見物した後、他の観光地を見て歩くことにした。

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

まずはウィーン国立オペラ座へ。

タイトル画像は、オペラ座を裏の方から撮った写真です。

 

その後、特に買い物の用事はなかったが、目抜き通りのケルントナー通りををぶらぶらしてみた。

ケルントナー通りは旧市街の中でも一番の目抜き通りらしく、様々なショップやレストランが並び数多くの観光客で賑わってた。

ウィーンで一番の繁華街 ケルントナー通り

ウィーンで一番の繁華街 ケルントナー通り

 

途中の左側にカフェが見えて、その後ろの建物が綺麗だな~と思って写真を撮ったら、これがカプツィーナ教会だった。

カプツィーナ教会の地下には、ハプスブルク家の神聖ローマ帝国の皇帝・皇后(オーストリア皇帝・皇后も含む)や、その子孫らが埋葬されており、ウィーンの有名な観光名所。

カプツィーナ教会(ハプスブルグ家皇帝代々の納骨所)

カプツィーナ教会(ハプスブルグ家皇帝代々の納骨所)

 

そのまま、シュテファンプラッツ駅の方まで歩いて行くと、交差点に人だかりが…

直ぐそばに、シュテファン大聖堂があった。

シュテファン大聖堂1

シュテファン大聖堂1

シュテファン大聖堂2

シュテファン大聖堂2

 

今度は左手に折れて、グラーベン通りの方へ。

ケルントナー通りを同様、カフェやショップがひしめき合う通りで、ローマ時代から12世紀末にかけての堀(グラーベン)が残っていたことが名前の由来だそうです。

ウィーン グラーベン通り

ウィーン グラーベン通り

 

暫く歩くと、大きな像が見えてきた。

三位一体記念柱とも呼ばれている「ペスト記念柱」

ヨーロッパ各地に猛威をふるったペストが終結したことを記念し、神のご加護に感謝の意を込めて献じた塔だということです。

ペスト記念柱

ペスト記念柱

 

少し行くと、右手にウィーン・ペーター教会が見えてきた。

9世紀に建てられたのウィーンで2番目に古い教会だが、現在の建物は18世紀にバロックの巨匠「ルーカス・フォン・ヒルデブラント」によって改築されたものだと言う。

ウィーン ペーター教会

ウィーン ペーター教会

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。