バルセロナ~マドリード間の移動方法を決める
今回のヨーロッパ旅行、色々考えた結果、バルセロナに6泊、ローマに3泊、プラハに3泊、帰国前にフランクフルトに2泊、計14泊の旅行になりました。
知り合いとバルセロナで落ち合う予定で、そのバルセロナでの6泊分は知り合いが支払ってくれるということになりました。
ところがが、知り合いが予約してくれたホテルは、学校の寮のようなホテルというか…本当にドミトリー…
シャワー・トイレは当然あるけど、壁は薄いし、どうやら窓もないらしい…
あまり文句をいうことも出来ず、しかしそこに6泊もするのは嫌だな~と…
そこで、最初の3泊はそこに泊まり、大きな荷物はそのホテルに残したまま、小さな荷物だけ持ってマドリードに2泊ほどすることに決めました。
マドリードから帰ってきたら、最後の1日ももう少し良いホテルを自分で予約して、1日早くチェックアウトすることにしました。
バルセロナでサッカーの試合を見るなら、もしかしてスケジュール的にマドリードでもレアル・マドリーの試合を見れるかもしれない…それも、マドリードへ行こうと考えた大きな理由です。
そこで、バルセロナとマドリードの往復は「Renfe(スペイン国鉄レンフェ)」で移動しようと考えました。
バルセロナ~マドリード間は最短で2時間30分、値段も安いのは5,000円ほど、これは手頃だなと…
しかし、最短で行ける高速鉄道はやはり値段は高めで、1万円は超えてしまう…
他に安い方法はないかな~と調べていたら、「Vueling Air(ブエリング航空)」というのを見つけました。
値段は格安だし時間も早い、しかしチェックインのために時間には余裕を持つ必要があるので、電車を使う場合と時間的には殆ど変わらくなるが、今回は大きな荷物はバルセロナのホテルに残して行くので、Webチェックインをすれば時間も少しは節約できる。
これは、もう飛行機で移動するしかない…
早速、「Vueling Air(ブエリング航空)」の公式サイトからチケットを購入することに決めました。
「Vueling Air(ブエリング航空)」のチケット購入方法はこちら
この記事へのコメントはありません。